未来を生き抜く力を育てる
小学生向けプログラミング教材
こんなふうに感じたことは
ありませんか?
-
『子供たちの思考力・問題解決力を育てたい』のに
教えるのが難しい…
-
『思考力を伸ばしたい』のに
その方法が分からない…
良い方法を探している…
プログリンクは
「考える過程」を重視した教材です
-
「思考するプロセス」を習慣にします
学習テキストやアプリ、ワークシートを使い、「考え抜く」「確かめる」をくり返しながら学習させます。
取り組みやすい問題から挑戦し、徐々に複雑な問題に挑戦︕ステージ攻略を目指して、問題解決のプロセスを身に付けます。
-
「考える過程」にスポットライトをあてます
ステージには多角的に考えられる仕掛けがあり、逐次処理・条件分岐・くり返しの最適な組み合わせを考える過程に注目させます。
子供たち同士で考えたことを共有させれば、互いの思考力を刺激し合うことも可能!さらに考える過程を充実させることができます。
-
子供たちを授業に引きつけます
アプリのストーリーに沿って授業を進行します。愉快なキャラクターたちと一緒に冒険することで、楽しい授業を実現︕
さらに、一筋縄ではクリアできないステージの仕掛けも、子供たちをワクワクさせます。
セット内容
3つの教材で
思考⼒を⾼めます
-
アプリとワークシートで、情報リテラシー・モラルの学習にも役立てていただけます。
-
クイズで挑戦!ワークシートで予習復習!
先生たちの声
小学校 中学年 総合授業 プログラミングだけでなく、IT社会で身につけてほしいマナーや基礎知識も一緒に学べる点がよいです。『学習テキスト』『ワークシート』『アプリ』の3つの教材を使ってプログラミングが体験できるので、座学やネットの繋がらない環境、自宅学習といった、さまざまなケースにも対応できると感じました。 |
個人塾 プログラミング教室 ゲーム感覚で楽しく取り組めるため、「プログラミングって難しそう」というイメージを持つ親御様やお子様に興味を持ってもらうためのファーストステップとして有効だと思います。ステージをクリアするごとに、プログラミングに必要な考え方を一つずつ身につけていけるのが面白いです。 |
モニター体験

フリースクール花鶏学苑
白間正基 学苑長
Q.プログリンクのモニターに参加いただいたきっかけを教えてください
テキストやアプリ、ワークシートがセットになっている点に魅かれました。教科書だけだと子供は興味を示さないし、アプリだけだとただの遊びになってしまう心配があります。
導入費用
-
-
販売しているのは、オリジナルのカリキュラムに沿って制作した学習テキストです。
-
入会費、基本料金はありません。1冊買い切りで販売しております。
-
WEBにて1冊からご購入いただけます。
-
アプリケーション、ワークシートはWEBで公開中
-
-
ワークシートについて
-
教材を使いこなせるか不安…と感じる先生へ
指導用ガイドで
授業準備をスムーズに︕授業のポイントや解答例も多数紹介しているので、初めての先生でも安心してお使いいただけます!!
-
学習テキスト(講師⽤)7,920円(税込)
ご購入について
-
購入ページへ進む
下の「ご購入手続きはこちら」から購入ページへ進みます
-
決済お手続き
冊数やお支払方法、お届け先住所を指定し購入手続きを行います
-
配送待ち
指定した住所へ学習テキストが届きます
-
商品到着後、
すぐにご利用いただけます!
-
プログリンク学習テキストは利用規約に沿ってどなたでもご利用できます。
-
ご購入方法や支払い方法などは特定商取引法に基づく表記をご確認ください。
-
通常6営業日以内に発送となります。詳しくは注文確定後のメールにてご案内します。(オンデマンド印刷のため、お客様のご注文を受けてからの印刷製本となります。)
-
下の「ご購入手続きはこちら」から、ご購入手続きをお願いします。講師用と児童用、それぞれ購入ページが分かれておりますので、買い間違いの無いようご注意ください。
-
教材のデモをご希望される方や大量購入をご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。
-
学習テキスト
3,850円(税込)
プログラミングの基本を身に付けながら問題解決力を高める、プログリンクのオリジナル学習テキストです。
※製本直送.comの販売サイトへ移動します

1.下の「ProgLinkをダウンロード」ボタンをクリックして、zipファイルをダウンロードします。
2.ダウンロードしたzipファイルを右クリックし、表⽰されるメニューから「すべて展開」を選択します。
3.展開したファイルの中の「README.txt」を必ずお読みください。
4.「ProgLink.exe」をダブルクリックして、アプリケーションを実行してください。
・デスクトップにショートカットを作成してご利用頂くことをおすすめします。
・常に最新版のアプリケーションのみ本サイトで公開します。アプリケーションを更新する際は、再度本サイトから最新版をダウンロードしてご利用頂きますようお願いいたします。
(近日中に Microsoft 公式ストアでの公開に移行します。)
AppleおよびApple Logoは、米国およびその他の国で登録されたApple Inc.の商標です。 App Storeは、米国およびその他の国で登録されたApple Inc.のサービスマークです。 Google Play は Google LLC の商標です。Microsoft、Windows は、⽶国 Microsoft Corporation の、⽶国およびその他の国における商標または登録商標です。

弊社ブースにお立ち寄りいただき、ありがとうございました!
EDIXで配布した資料はこちらからダウンロードいただけます。(PDFで開きます)
一部追加の資料もございますので、合わせてご確認いただければと思います。