小学生向けプログラミング学習教材
for education
遊びの中で学び、学びの中で遊ぶ
小学生向けプログラミング学習教材
-
指導ガイドで
初めての授業も
安心! -
ゲームで楽しく
論理的思考力を
育む! -
PCや
タブレット端末
があればOK !

プログリンクとは?
小学生を対象とした、論理的思考、柔軟な思考を育むためのプログラミング学習教材です。
情報リテラシー・倫理観にも触れており、情報化社会を生き抜くために必要な「情報活用能力」も伸ばします。

プログリンクの特徴
プログラミング的思考と情報モラル・リテラシーの教材をご用意!
セット教材で、より深い学びを実現!
先生用ガイドブックで授業をサポート!

プログリンクの
プログラミング学習

冒険しながら楽しく学習!
ストーリーに沿って学習!主人公「イット」が暮らすログリン島を舞台に、プログラミングをしながら冒険します!

ミッションクリアを目指してプログラミング
様々なミッションに挑戦しながら、飽きずに楽しくプログラムの基本を学習します!

コトノハを使って
簡単プログラミング
プログラミングは簡単です!独自プログラミング言語「コトノハ」を使って、直感的にプログラミングをすることができます!

身の回りの考え方との
共通点を探します
普段何気なく行っている行動と、学習したプログラムの考え方にはどんな共通点があるか考えます!

覚えたコトノハを
他のミッションに応用
新しく学習したコトノハをクリア済みのステージで応用し、より深い理解へ繋げます!

先生たちの声
![]() |
小学校 中学年 総合授業 プログラミングだけでなく、IT社会で身につけてほしいマナーや基礎知識も一緒に学べる点がよいです。『学習テキスト』『ワークシート』『アプリ』の3つの教材を使ってプログラミングが体験できるので、座学やネットの繋がらない環境、自宅学習といった、さまざまなケースにも対応できると感じました。 |
---|
![]() |
個人塾 プログラミング教室 ゲーム感覚で楽しく取り組めるため、「プログラミングって難しそう」というイメージを持つ親御様やお子様に興味を持ってもらうためのファーストステップとして有効だと思います。ステージをクリアするごとに、プログラミングに必要な考え方を一つずつ身につけていけるのが面白いです。 |
---|

よくあるご質問
受付完了後に弊社担当からご連絡させていただき、必要な台数やお届け先をお伺いいたします。
モニターにご参加いただく際は、アプリケーションを使用するための端末が必要です。
動作環境
【OS】iOS 13以降 / iPadOS / Windows 10 (32bit/64bit) 【ストレージ】650MB以上
※ダウンロードする際はWi-Fiへの接続が求められることがあります。 Wi-Fiへの接続が求められない場合も、通信料が多くなるためWi-Fi経由でのダウンロードをお勧めします。 ※ダウンロード後は通信が発生しないためオフラインでご利用いただけます。 ※画面が大きなほうが使いやすいため、タブレット端末のご利用を推奨しております。
教材到着後、2ヵ月間お試しいただけます。
大変申し訳ございませんが、すべてご返却いただきますようお願いいたします。
※期間延長はお気軽にご相談ください!
無料でお試しいただけます!
お問い合わせ
モニター申込やお問い合わせは、こちらの専用フォームにて受け付けております。
お気軽にお問い合わせください!
弊社サイトの「よくあるご質問FAQ」もご活用ください!